このページでは、2018年7月にハワイへ1歳半女の子のお子様と一緒に行かれた方の子連れ旅行体験談をご紹介します。ハワイアン航空に乗ってみての感想やプリンスワイキキホテルの口コミ、ウルフギャング・ステーキハウスの評判など、実際にハワイ旅行に行かれた方によるリアルな意見をご紹介します。子供とハワイに行こうか迷っている方、子連れハワイの情報収集をしたいとお考えの方はぜひ参考にしてください。
回答者プロフィール
- ハワイに行った時期:2018年7月
- 回答者性別:女性
- 一緒に行かれた方:ご家族
- お子様:1歳半女の子
ハワイアン航空、子連れにおすすめできる?
ハワイアン航空です。
とても満足しています。
小さい子供がいるのを知っていてくれていたので、エコノミー席でも一番前の席にしてくれていました。とても足元が広く、子供を寝かしやすくしてくれていました。機内食の際、子供用のフォークやスプーン、前掛けまで貸してくれました。子供が少しぐずり出すと何度も大丈夫ですか?と声をかけてくださいましたし、気遣いをとても感じました。
宿泊先はプリンスワイキキホテル
プリンスワイキキホテルに泊まりました。
かなり満足しています。
ホテル全体がリニューアルされたばかりでしたので、どの施設も部屋もとても清潔感があって綺麗で安心できました。その中でも良かったのはプールで、そこまで広くはなかったのですが、大人も子供も一緒に入れるプールもあり、ジャグジーもあって子供がプールで体が少し冷えていた時、すぐにジャグジーに入って体を温められました。
ディナーでウルフギャング・ステーキハウスを利用してみて
ディナーにウルフギャング・ステーキハウスで食事をしました。
とても良かったです。
夕食時に行ったのですが、とても混んでいました。30分以上待ってようやく入れたのですが、1歳半の子供が食べられるようなものはほぼありません。マッシュポテトみたいなものがあったので、それだけ食べさせました。もう少し大きくなっていればお肉はとても美味しいしオススメできますが、小さすぎる子供には不向きかなとも思います。
子連れでも楽しめる、おすすめのお出かけスポットはアラモアナショッピングセンター
アラモアナショッピングセンターです。子供用の服、アクセサリー、靴など、とにかくなんでも揃っていてオシャレでとても可愛いらしいです。ショッピングだけではなく、3階に広々としたキッズスペースがあり、買い物に飽きそうな子供を遊ばせてあげることがでます。かなり大きい遊具があるのですが、網が張られているので小さい子供でも安心して利用できるかと思います。
ドールプランテーションもおすすめ
ドールプランテーションです。とても並んでいたのですが、ドール・ウィップというパイナップル味のソフトクリームがとてもおすすめです。甘いですが少し酸味もあり、子供がそれをとても気に入って喜んでいました。あと、パイナップルの畑の中を走る機関車があり、20分間のんびりパイナップル畑を探検できるので、小さな子供でも楽しんでくれるかと思います。
ハワイに持って行ってよかったものは?
ベビーカーです。スーパー、ショッピングモールなどいろんな施設でベビーカーを貸出してくれるところがが少なく感じました。ハワイは観光地も多く基本的にたくさん移動するので、ベビーカーが無ければ移動中に寝てしまった子供をずっと抱っこしながら移動しなくてはいけないので、小さい子供が何人かいる家族だとかなりキツイかと思います。
コメントを残す